人気ブログランキング | 話題のタグを見る

うるさいギャラリー

Atsuko Kamura/OCHOKO/Yuji Nakamura/Daisuke Yamamoto

Atsuko Kamura/OCHOKO/Yuji Nakamura/Daisuke Yamamoto_f0190988_21372829.jpg

今週の土曜日にあるライブ、中村勇治のcaptureが主催なんやけど、出演者のカムラアツコさんとおちょこさんはかなり強力な方々です。俺は2人のこと、「水玉消防団」も「国分寺エクスペリエンス」も知らなかったけど、どんな人たちなんだろうと思って動画なんかをちょっと見てみたら、こりゃ筋金入りだとすぐ分かりました。すごい楽しみやし、気合い入れてかからんといかん、と思っているところです。

とりあえず時間がある人はゆっくりこの動画を見てみて。









ボイスの2人とバスクラリネット、ダンス。この取り合わせも何か良さげな予感がします。


-----------

Atsuko Kamura

OCHOKO

Yuji Nakamura

Daisuke Yamamoto


日時:2017年3月25日(土)19:00開場/19:30開演

料金:1,500円+要1オーダー

会場:IAF SHOP*(福岡市中央区薬院3-7-19-2F)

問合せ:090-5475-5326(IAF SHOP*/佐藤)

http://iafshop.tumblr.com/

中村勇治(070-5400-1965)

http://capture.nakamurayuji.com/

※チケットはありませんので全て当日精算となります。

※予約不要ですので当日直接お越し下さい。

-----------


<出演者>

カムラアツコ:ボーカル、エレクトリック、キーボード(from London)

80年代、日本初のフェミニストばかりのパンクバンド「水玉消防団」でボーカリスト、ベーシストとして音楽活動開始。日本パンクシーンの担い手となる。2枚のアルバムを発表。内「満点に赤い花びら」はフレッド・フリスのプロデュース。

同時に天鼓との即興ボーカル・デュオ「ハネムーンズ」を結成。海外公演開始。

その後、英国に渡りポップグループ「Frank Chickens」でホーキ・カズコとペアを組む。オーストラリアを始め、ニュージーランド、アメリカ、カナダ、旧ソ連などをツアー。また、英国Channel4のテレビ番組「Kazuko’s Karaoke Klub」に出演。2000年より、ロンドンDIY 音楽シーンの牽引者、The Orchestra Murphy のRobert Storey と「I am a Kamura」を結成。一方、英日混合の民謡ジャズ・プログレバンド「Setsubun Bean Unit」で、スペイン、ソナー・フェスティバルに出演。ビートルズにも影響を与えた英国即興音楽の巨星、AMMのEddie Prévost 主催の即興ワークショップで、ボーカル即興にも新しい領域を開拓。

最新プロジェクト「Kamura Obscura (カムラ・オブス倉)」で、英語圏へ向けてポスト・福島のメッセージを発信。昨年、Linear Obsessional Recordingsよりライブアルバム「Speleology (洞窟学)」をリリース。The Wire 2017年2月号に「高いテクニックに支えられた実験的ヴォーカル即興による、親密で神秘的な音楽・・・洞窟の中の宝石(Clive Bell)」とのレコード評が掲載される。

http://www.kamuraobscura.com/


おちょこ:ボイス(from 東京)

声を楽器(エレクトリックや生音)のように使った即興でソロ、DUO、トリオ等で演奏している。

ギターの加藤崇之との「フロウ」をはじめ、いろんなミュージシャンと共演。

他にギター弾き語りなども行っている。

また、昨年まで28年間活動したロックバンド国分寺エクスペリエンスのボーカルも担当。

http://hetareteimasu.cocolog-nifty.com/


中村勇治:バスクラリネット・ソプラノサックス

2002年頃より福岡を中心に即興表現を中心とした演奏活動開始。主にcapture名義で、音楽、メディアアート、舞踏、ダンス、書、ポエトリーリーディング、写真、演劇等のアーティストとの共演、イベント企画を行うなど、ユニークでカテゴライズとは無縁な活動を続けている。

http://capture.nakamurayuji.com/


山本泰輔:ダンス

東野祥子に師事。Dance Company BABY-Qにダンサー・宣伝美術として参加。福岡へ移り、マニシア主宰のWaLEwale wOrksに参加、幅広い世代と共に踊る。九州にて、多くの振付家の作品に参加し、音楽家とのセッションも多数行う。「混浴温泉世界 2012」「福岡ダンスフリンジフェスティバル」「踊りに行くぜ Ⅱ」等で、客演や作品を上演している。


capture plus vol.15・・・2013年より、音と音以外の表現者との即興パフォーマンスを中心に開催。主催は中村勇治。



by iaf_satokei | 2017-03-22 21:39 | Comments(0)